ブログ

波動が変わる楽しみ

今夏は、全国的に猛暑日が続いています。当院に通われているクライアントさんからは「数年前の息苦しくしていた夏のことを思えば、今年の暑さに耐えられるようになった                     自分に驚いています」と話されていました。私からは、「ご自身の波動が変わり、暑さにも耐えられる体質に変わ続きを読む »

闘わない

世界を震撼させた新型コロナウイルスに感染する人が、いまだに増えています。しかし、同じ場所に居合せても感染しない人がいます。これは「免疫力とストレス」に関係しているということは、周知の通りです。つまり、ストレスの多い人ほど免疫力が低下して感染しやすくなるのは事実です。以前にも話しましたが、免疫力で最初続きを読む »

仙骨治療の先にあるものは?

この世には多くの治療法が存在していますから、迷う人も多くいると思います。肉体的なものからくる症状には、対処療法である現代医学や東洋医学などが有効になるでしょう。ただ、精神的に病んでいる場合などは、精神は目に見えませんから現代医学よりも波動医学の方が功を奏すことがあります。そこで、身体の構造から突き詰続きを読む »

過去にしばられない

過去に決めたことに、とらわれていないだろうか。たとえば、自分が10年間続けていることを「もうやめたい」と思ったとき、「これまで費やした時間やお金がもったいない」と周囲は助言するかもしれない。しかし、それを続けるか否かは、今ここで自分が決めればいいこと。この先も続けなければいけない、ということはない。続きを読む »

“ほどほど” がいい

不平不満の多い人の特徴は、求める基準値が高いことにあります。逆に、不平不満の少ない人の特徴は、その基準値が低いことにあります。基準値を下げるということは、他人や会社に対する振る舞い方を考えるうえでも有効かもしれません。他人や会社に不平不満をまくし立てる人は、例外なく他人や会社に求める基準値が高い。6続きを読む »

遠隔治療からの気づき

日頃から夫婦関係や親子関係、友達関係などで悩み続けている方が多くいます。今回は、遠隔治療を受けている方で、夫婦関係で揉め事が絶えなかった奥様からの                                   気づきの体験談(原文)をご紹介します。(大阪府堺市在住 60歳)やっと目が覚めた気分続きを読む »

ワクチンの発見から

ワクチンは、感染の原因となるウイルスや細菌をもとに作られています。                                           成分の違いから、大きく「生ワクチン」「不活性ワクチン」「トキソイド」に分けられています。                              続きを読む »

科学技術の進歩から

昨年末には、核なき世界を唱えてきた日本被団協がノーベル平和賞を受賞しました。日本は原子爆弾が投下をされた唯一の被爆国です。また、2011年には東日本大震災による福島第一原子力発電所のメルトダウン事故がありました。                             現在は、世界のいたる所で紛争が続きを読む »

記事検索

アーカイブ

カテゴリ一覧